·
2022年03月09日
インターネットサービスをご利用のお客様
株式会社インストラクション
インターネット事業部
【注意喚起】「Emotet」に関するウイルス付きメールについて
平素より弊社インターネットサービス(プロバイダーサービス、レンタルサーバ、iPPONnetを含む)をご利用頂き誠にありがとうございます。
最近、「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスの感染被害が全国各地で多数報告されております。
つきましては下記の内容をご確認いただき、お客様におかれましても社内での注意喚起などの感染防止にご協力いただきますようお願い申し上げます。
記
■概要
Emotetは情報の窃取に加え、他のウイルスへの感染のために悪用されるウイルスであることが確認されております。
特徴として、ウイルスに感染した端末の情報を流用し、業務上必要である巧妙な文面となっている場合がございます。不審なメールを受信した場合は、添付ファイルやURLへアクセスしないよう十分ご注意ください。
■対策
Emotetへの感染防止を含め、一般的なウイルス対策として、以下のような対策を行うことを推奨いたします。
- セキュリティソフト、OSを最新状態にアップデート
- 身に覚えのないメールの添付ファイルおよびURLへはアクセスしない
- 文章や内容に不自然な点があれば添付ファイルは開かない
- 添付されたWord文書やExcel文書を開いた際、マクロやセキュリティに関する警告が表示された場合は、「マクロを有効にする」「コンテンツの有効化」ボタンはクリックしない。
などが挙げられます。
尚、「Emotet」の詳細に関しましては、IPA(情報処理推進機構)より注意喚起の掲載がございますので、ご確認頂きますようお願い申し上げます。
以上
お問合せ先
株式会社インストラクション インターネット事業部 03-5565-4580